日本の借金はここ14年で500万から800万円(1一人あたり)に増えました。近頃は自営業は投資も必要?日本円は大丈夫なのだろうか?という気持ちも出てきました。まぁ、大丈夫じゃないんですけどね。 個人的には日本円は完全にお […]
「一人親方で自営業のブログ」の記事一覧
自営業の自分が読んで良かった本はコレ!自己啓発が多いのかな?
結婚後に奥さんの影響で本を読む(読まされる)ようになった自営業で一人親方な自分です。とくに仕事がヒマな時はメンタルが落ちるのが自営業のツライところ。そんな辛い精神面を支えたり、自営業を続けていくうえでの考え方を見直すため […]
外出先でインターネットに接続したい!ノートPCを持ってネットカフェへGO
普段は空き時間にアウトレットノートPCでインターネット接続して作業しています、外出中に出先で接続できるインターネットはwifiやテザリングが有名です。 自分はこのブログや自社サイトの運営管理などは勉強のためするけど、テザ […]
住宅設備の通販は格安?モノタロウは個人で買えない?
今日のお題はコレ、住宅設備の通販は格安なのか?ってことと。最近人気で知名度があがったサイトのモノタロウは個人で買えない?のか、それとも購入できるのか?ってことを調べてみたよ。 最近、自分のまわりでは現場で使う道具や資材、 […]
現場掃除機!パナソニック工事充電用クリーナーEZ37A3
前からほしかった現場の掃除機を買った!自分の好きな日本メーカーのパナソニック(Panasonic)だよ。 本当は色は赤とかも好きなんだけど、黒と白しかなくって、とりあえず白色を買ってみたけどいいかんじw 現場の掃除機もい […]
現場の飲み物はウーロン茶とDAKARA!サントリーは通販で買うべし
現場の飲み物はウーロン茶とDAKARAです。どちらも偶然にもサントリーの飲み物ですね、ウーロン茶もグリーンDAKARAもサントリーの飲み物は通販で買うといいですよ。スーパーの価格並みにお得なことが多いし、自宅まで運んでも […]
自営業で売上を伸ばす方法!GWゴールデンウィークの収入を増やす作業は?
GWゴールデンィークど真ん中!自営業の自分はお仕事をしてます、おとといは現場作業で自社ホームページから直接きた工事をしてました。 今日は今から自営業のお仕事を増やすよう、売上UPのため自社サイトのHPのお手入れをします。 […]
自営業や一人親方の平均年収ってどれくらい?個人事業主は得?
あけました!、今年もよろしくお願い致しますm( )m さくねんは春ころがめちゃくちゃ売り上げが少なくてへこんだ。一体一人親方の平均年収ってどれくらいなの?、個人事業主は得かどうか?、などなど、余計なことも多く考えた年だっ […]
会計ソフトで弥生を選ぶ理由5つ!エクセルよりクラウド経理
自分は一人親方で自営なので、決算申告業務のほか、日々の経理会計も自分でやらなければならない。 もちろん、事務員や従業員など他に大勢いるのであれば(誰かやってくれるから)いいけれど、そんなこともない弱小自営業です。自分でや […]
個人事業と法人の違い?一人親方も会社にできる?得なのかな
先日に現場で一緒だった人たちと忘年会という名の旅行にいった、招待だった、やった!。 そこで、個人事業の人が会社のほうが得なのか?、一人親方でも会社にできるのか?、とか話し始めたんだけど。自分はそおゆうの詳しくないから、返 […]